2023年12月6日(水)更新
【 新たないのちに巡り合う。】
12月4日(月)、16時からぶんじ食堂を開催しました。
メニューは、この時季にピッタリ、
ボリューミーなスコッチエッグに、
こくベジを使ったサラダ、コンソメスープ。
おやつは、ザクザクとした食感が魅力のビスコッティ。
料理番長、古舘智美さんを中心に
この日、お手伝いに手を挙げてくださったメンバーが
腕によりを掛けて誂えました。
ハンドドリップのコーヒーも好評を得て、
おかわりの注文までいただいたことは驚きでしたね。
さて、この日には、生まれたばかりの赤ちゃんを、
ぶんじ食堂の新しい仲間として、
ママに紹介していただきました。
なんともうれしいことです。
ぶんじ食堂の慌ただしい日々の取り組みの中、
思いがけず訪れた、新しいいのちに巡り合えた喜びは、
テーブルを囲む皆さんにも、メンバーにも、
一歩先への希望をもたらしてくれます。
逆に、このまちの畑で育てられた野菜や、
提供されたたまごなど、
ぶんじ食堂の料理をとおして、
子どもたちのいのちが育まれることを
想えば、さらに続ける勇気も沸いてきます。
お野菜は清水農園の清水雄一郎さんから、
落花生は、自然農の畑《つちぼっこの会》より
たまごは谷ご夫妻から、提供いただきました。
ありがとうございました。
これからも、(さりげなく)続けてまいります。
どうぞ、お見守りいただけますように。
三田村 慶春
2025年4月12日更新
2025年3月30日更新
2025年3月20日更新
2025年3月20日更新
2025年3月15日更新
2025年3月6日更新
2025年3月3日更新
2025年2月25日更新